月桃
沖縄県産無農薬栽培の月桃の葉を乾燥させて作った安心のお茶です。月桃は赤ワインの30倍以上のポリフェノールをはじめ、食物繊維やカルシウム・マグネシウム・鉄分などのミネラルを豊富に含んでいます。
○ポリフェノール・・・抗酸化作用 無農薬で栽培した沖縄県産『島ハーブティー』シリーズ 沖縄にはぬちぐすい(命の薬)として親しまれてきた野草、島ハーブがたくさんあります。そのなかでも健康茶として飲みやすいものを選びました。『島ハーブティー』シリーズはどれも沖縄県産、無農薬で栽培された安心のお茶です。 (上から時計回りに、クワンソウ・月桃・グァバ・ゴーヤー・クミスクチン) ("寝つきをよくする工夫"という特集で、当店のクワンソウ茶をご紹介いただきました) リラックス効果のある香りと豊富なポリフェノール 月桃は沖縄では「サンニン」と呼ばれているショウガ科の植物です。香水のような独特の芳香が特徴的で、この香りにはリラックス効果があります。赤ワインの30倍以上のポリフェノールをはじめ、食物繊維やカルシウム・マグネシウム・鉄分などのミネラルを豊富に含んでおり、アンチエイジングや健康の維持にお役立ていただけます。煮出したお茶は殺菌や消臭、防虫対策として、バスパックや消臭剤として再利用できます。 ※上記は一般的な月桃本体や月桃茶に含まれる各種成分の効能であり、月桃茶を飲むことでそのまま効果が出るというものではありません。日々の暮らしを楽しむお茶としてご愛飲ください。 内容量と価格:50g(16〜25回分)1,200円 〜煮だして作る月桃茶〜 1〜1.5リットルの水に茶葉を2〜3g入れてお湯を沸かします。沸騰したら火を消し3分〜5分程置いておくとできあがり。 温かいままでも冷蔵庫で冷やしてもおいしくいただけます。ローストタイプよりも月桃の香り風味が穏やかに味わえます。
|
Copyright © 2024 hariyun. All Right Reserved.
|